成長を続ける組織・宗教から学ぶ経営学

成長を続ける組織には、絶対的な2つの条件がある

①座談会

②体験談

である。

必ず!成長をする組織は、そのためのコミュニティー形成をしている。

弊社NKCSでも年間200~300回の座談会を開催してきたが、人はここに集まる。

そして、組織代表のメッセージはもちろんだが、それ以上に自分と同じ境遇のメンバーによる体験談が一番強く印象として残るのだ。

そして、人の体験談が、自分自身の体験ともなり、それが連鎖をしていく。

そして、この仕組みにはコミュニティー形成と代表の理念が大きく影響をし、大事である。

人々の信じる力が強くなればなるほどに、強烈な体験談が出てきて、人々は絶対的な価値として信用をしていくようになる。

これが経営の神髄ではないだろうか

  • blog

    Related Posts

    経営企画会,立ち上がる

    2025年の激変時代

    2025年、あらゆる仕組みが大きく切り替わる。 大変化時代と…

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    You Missed

    経営塾始動

    • 投稿者 blog
    • 4月 2, 2025
    • 8 views

    経営企画会,立ち上がる

    • 投稿者 blog
    • 3月 31, 2025
    • 17 views

    経営の仕組み

    • 投稿者 blog
    • 3月 28, 2025
    • 25 views

    NKCSホールディングスコミュニティ

    • 投稿者 blog
    • 3月 28, 2025
    • 25 views

    経営✖︎役員✖︎福祉

    • 投稿者 blog
    • 3月 28, 2025
    • 23 views

    経営✖︎雇用

    • 投稿者 blog
    • 3月 27, 2025
    • 20 views